スキマ スキマ - 無料漫画を読んでポイ活!現金・電子マネーに交換も!

『そもそもウチには芝生がない』のレビュー

登場人物がどれも幼な過ぎる。いいトシどころか、人によっては孫がいるような年齢の女三人がなれ合いのようにして共同生活をして、口を開けばダンナや彼氏、世間の男たちに対しての不満や攻撃の話ばかりで、女性が読んでもうんざりする。その一方で、この年になりながらも、一回り以上も年下の青年から求愛されていると勘違いしたり、わずか7歳しか違わないナイスミドルからの交際申請をナニサマなお姫様気分でもったいつけたりと、これでもかという感じ。一話ごとにコメントできる某アプリでは「わかるわかる~」「よくぞ言ってくれた」など、毎回大絶賛の祭りになっている。そこに、少しでも疑問を呈するコメが上がると「八つ裂き」のようにされている、が、それも井の中のなんとやらで、コメ欄さえ「同類」が集まって、見ていて痛々しいばかり。「男なんて、給料もらってきて、貯金して、子供がある程度の年齢になったら、もう死んでほしい」との旨の発言にさえ、同感の嵐になっている状態を見るのはもう怖くて、そこのアプリはやめました。男が優勢なものは許せない、でも女が厚遇されていることはそのままで!なスピリットに満ちた作品と捉えている。どこかの大学のジェンダーレスのテキストに採用されたらいいなと思います。
ネタバレを含みます
(タップして表示)
2022年1月7日
色々キツイ。 なのに明るくて人間って「それなりにいろいろあるけどなんとかやってる」って感じなんでしょうね。
2020年4月7日
「三兄弟育児」と、「認知症姑介護」「40代女性フリーター」を同列に書くのはどうかと。 読んでみると末っ子が障害ありで夫が浮気中の完全ワンオペとのことなので、あぁ…それなら大変だよねぇ…それを紹介文にすればいいのにと思いました。 あと、小四の長男の紹介が「落ちこぼれ」っていうのもモヤっとしました。 まだまだこれからの年の子ですよー!
2019年9月11日
みんな色々ある。誰が一番幸せで、誰が一番がんばってないなんて、そんなこと誰にも言える権利なんかない。生きてくことって、思っている以上に不安定で不明確。だったらそんなに心配することないよ、そんな励ましをもらえた。
2019年9月6日
レビューフィルタ