スキマ

『武士のフトコロ』のレビュー

歴史ものの漫画作品でこれより時代考証ができてる作品は見たことがありません。歴史オタクにも勧められる作品。 主人公は無役なので貧しく、常にお金を気にする性格がせこいと感じられるかも知れません。 しかし作品内でも一応説明はありますが、それでも知識がない人は無役がどれほど貧しかったかを実感としてわかりにくい。 例えばちゃんと役がある武士でも下級武士は自分の子供が病気になっても薬を使えない場合が多かった。 なので無役の場合はもう悲惨なくらい貧しかったわけですよ。 歴史ものの主人公ってほとんどは名誉とか忠誠とか義理とか人情とか言ってるわけでして、こうして義を通しながら私欲を満たすタイプは珍しく、キャラクターとしても面白いし、歴史的な観点からしてもその在り方は正しい。本当によく出来てます
2019年3月2日
映画「切腹」では困窮した浪人侍が、生きて恥を晒すよりはと名門武家屋敷の庭で腹を切りたいと言っては、金品を貰ったり、時には「その心意気よし」と役職にありつく侍がいたというストーリーから始まりましたが、まさに当時の武士の懐事情がよく分かる漫画です(映画は江戸初期の設定)。特に腕が立つのに、剣術指南の役職を貰えない侍の惨めさがヒシヒシと伝わります。
2019年1月2日
史学専攻の者です。言葉に関しては若干の違和感があるものの、風俗がよく伝わる作品かと思います。江戸後期の確立された流通システムとともに、(上方→関東地回り経済圏)経済発展がすすみますが、在郷商人の活躍やマニファクチュアの発展とともに、農工商の層はそれなりの暮らしができていたわけです。 ただ、武士は案外とその外に置かれており、名誉職であっても実入りはなく困窮していたわけですね。こう言った流れは歴史学的には通説ですが、一般向けに案外と書かれないところです。それなりに真摯に表現しておられ、好感が持てます。
2018年10月13日
お金の話。とてもわかりやすくて物語も面白かったです。
2018年10月4日
他の人も書いてたけど現在のレートでも書いて有るのが想像しやすくて良い
2018年9月29日
時々入る解説のおかげで楽しく読めます。 ただ、男性向けかな?
2018年9月22日
庶民生活レベルの現在の貨幣換算で説明してくれるのが非常に分かりやすく、今までにないマンガです。
2018年9月21日
ものすごく面白いです!! きぇー!!
2018年9月20日
二刀流に興味津々です
2018年9月19日
現代のお金に換算しているので当時の生活が分かりやすく親近感を持ちながら読めます。面白いです。
2018年8月13日
時代劇に出てくる武士とは違った、江戸の貧乏武士の生活の日々。濃い画風の作品が多い作者ですが、この作品はサクサク読めますね。
2018年8月11日
おもしろいですね
2018年8月7日
今のサラリーマンに通じるところもあって面白い。途中からコインでしたが新刊が出て続きが読めるようになりました。
2018年8月4日
おもしろいです
2018年8月2日
楽しく読めるが少し展開が雑
2018年8月1日
ジャケットでは飯漫画かと思いきや違って面白い
2018年7月7日
タイトルは地味でお金のやり繰りメインかと思ったけど、武士の懐事情を交えつつ剣術等々面白いです
2018年6月24日
レビューフィルタ