た*****さんのレビュー
学習漫画「人間のからだシリーズ」
これ系の教育漫画はこの人の絵柄が一番見やすかったけど、誰だったのか分からなくて八方ふさがりだったのに、まさかここで再開できるとは・・・!!
何も知らない子供のころに読んでも、『よく分らんけどはーん?』くらいの感想だったけど、
知識と実体験を得てから読むと、数十年越しに膝を打てます。
凄い探してたので嬉しい驚きでした!!
2022年10月17日
4
小悪魔教師サイコ(分冊版)
広告の作り方からして、また妄想量産エロ漫画かと思っていたけど、とんでもない。
今の今まではこういうキャラクターを、作者の妄想痛々しい。としか思わなかったけど、この漫画の主人公は突き抜け方が凄い。
無駄に線を引いて迫力出してみました!読者の皆も褒めてくれてます!みたいなコマは一つも無く、あっさりした絵柄で淡々と進むのに、しっかり読ませるのが凄い。
ちょっと具体的なとこあるし、妄想痛々しい漫画と違って、作者が思想的な要注意人物としてマークされたりしないんだろうか…
と思ってしまう。
2022年9月30日
1
私が姑を殺した,雨の日
初めの数話で見切り発車しちゃったんだろうな感が凄い。
出版社の編集って、文句言われがちだけど、
漫画家に、【金貰って描いてんだろ。】という自覚を持たせ、独りよがりなら指摘して、短期間で物凄い上達させる大事なお仕事なんだな…
という事が分かったのは良かったと思う…
2022年7月10日
1
オフ会したらとんでもないやつが来た話 分冊版
オタクヤクザって、同じ様な構成の漫画あったな…
元ネタの方は自費出版みたいな感じだった覚えがあるから、偶然見つけないと知らなくてもしょうがないかもだけど、
割と話題になった人の漫画だから、知ってる人も多いと思うんだけどなぁ…
女性向け雑誌っぽいし、読者層がかぶってなさそうだからいいのか…うーん…
といった感じのもやもやが消えない漫画だった
2022年2月28日
0
海水浴でハプニング! 漫画演出版
一枚描くだけで数ページ稼げる!
同じ顔だから髪型変えればさらに数ページ!!
なんという高コスパ!
といった作りには感心したけど、まぁいかんせん気持ち悪いわ
2022年2月8日
1
森深くの風がわり病棟
どれだけの漫画家が描いたであろうか。
という世界観と話ではあるが、絵柄で魅せる力がとても強い。
でもありきたりすぎて惜しい…
多分若いと予想するけど、もっと自分の世界観を作り上げて欲しい。
若い内しかできないからね
2022年1月31日
0
戦国アナーキー
戦国諸説全体の中から、面白そうかつ知名度の低そうな所を寄せ集めた設定に、ありとあらゆる有名作からの、オマージュというか…影響されすぎというか…なセリフ回しで、振り切れているのがいい。
今流行ってる判子絵の転生とかタイムスリップとかのご都合漫画とは毛色が違う。
振り切れた設定に、現実持ち込んでガタガタ言う方がねーよwと思う程度には凝った設定ではあるし、作者を始め、偏った戦国信仰の無い人たちが作ったんだろうな。と思う位自由。
どんなに売れている人が描こうが絶対にクレーマーが沸く時代背景だから、これだけ自由にさせてるのはちょっと珍しく、ありきたりでは無い。
が、絵が下手なせいで、魅せ方が一辺倒で、話の内容よりも視覚的に飽きてくる。
おそらく主人公が邪魔になったんだろうな…という展開になってからは、なぜか画力が上がり、割と読み込ませる感じ。
2022年1月31日
1
レビューフィルタ
12 3 ... 7