た*****さんのレビュー
オフ会したらとんでもないやつが来た話 分冊版
オタクヤクザって、同じ様な構成の漫画あったな…
元ネタの方は自費出版みたいな感じだった覚えがあるから、偶然見つけないと知らなくてもしょうがないかもだけど、
割と話題になった人の漫画だから、知ってる人も多いと思うんだけどなぁ…
女性向け雑誌っぽいし、読者層がかぶってなさそうだからいいのか…うーん…
といった感じのもやもやが消えない漫画だった
2022年2月28日
0
海水浴でハプニング! 漫画演出版
一枚描くだけで数ページ稼げる!
同じ顔だから髪型変えればさらに数ページ!!
なんという高コスパ!
といった作りには感心したけど、まぁいかんせん気持ち悪いわ
2022年2月8日
0
森深くの風がわり病棟
どれだけの漫画家が描いたであろうか。
という世界観と話ではあるが、絵柄で魅せる力がとても強い。
でもありきたりすぎて惜しい…
多分若いと予想するけど、もっと自分の世界観を作り上げて欲しい。
若い内しかできないからね
2022年1月31日
0
戦国アナーキー
戦国諸説全体の中から、面白そうかつ知名度の低そうな所を寄せ集めた設定に、ありとあらゆる有名作からの、オマージュというか…影響されすぎというか…なセリフ回しで、振り切れているのがいい。
今流行ってる転生とかタイムスリップとかのご都合漫画とは毛色が違う。
振り切れた設定に、現実持ち込んでガタガタ言う方がねーよwと思う程度には凝った設定ではあるし、作者を始め、偏った戦国信仰の無い人たちが作ったんだろうな。と思う位自由。
どんなに売れている人が描こうが絶対にクレーマーが沸く時代背景だから、これだけ自由にさせてるのはちょっと珍しく、ありきたりでは無い。
が、絵が下手なせいで、魅せ方が一辺倒で、話の内容よりも視覚的に飽きてくる
2022年1月31日
0
FAIRY TAIL ハッピーの大冒険
設定からキャラクターまで、あからさまにパクリにパクった漫画を、さらに別の人が描き、しかもノリが薄ら寒くてつまらないという、
いくら一定数は確保した上での連載とはいえこの作者気の毒だな…
って事に目が行ってしまう漫画…
ある程度のネームバリューがあって、その時空いてたからって感じで抜擢されてた原作者も気の毒だったけどさ…
2021年12月9日
0
原作版 左ききのエレン
あー・・・あったあったこうだった・・・
という事が山ほど出てきてこっぱずかしいわw
けどこれ若い内は読まなくていいんじゃないかな。
変に影響されず、そのままつっぱしる時期も必要だよ
2021年12月2日
0
レビューフィルタ
12 3 ... 7