スキマ
総合
少年
少女
青年
女性

M*****さんのレビュー

青木雄二物語
ナニワ金融道大好きなので、ご本人のお話、とても切なかったです。。もっともっと作品読みたかったです。ご冥福祈ってます。
2022年11月30日
艶漢
おもしろいですっ(まだ途中なんですが)!各話ごとに事件解決するし、どのキャラもいいボケ具合で親近感わきます。パソコンで読んでるのですが字がめちゃめちゃちっさく、これが単行本やったら読めないのでは。。。と思いました。老眼。。
2022年10月1日
一家に一台
かわいい!明るい!みんな優しくてほっとするお話しでした!
2022年9月30日
怪物は泣きじゃくる
お兄ちゃん、けっこう重要人物なんで、ちゃんと名前で呼んであげてほしい(陽太。いちばん最初に1回だけ)。それに対して妹がひどい。。なにか原因ありそうだけど、途中で更新が止まったのでしょうか(今12まで公開)?妹が悪人になった原因がわかったら高評価にするかもですが、今のとこ1です。。
2022年9月30日
DNAエンジェル
以伝院がひどすぎて2話で挫折しました。。
2022年9月30日
荒涼たる野望 総理大臣への道
ええええっ、というラスト(語彙力すいません)。というかこれで終わったのか?いろいろ策略いっぱいめぐらしてたようで最後これは打ち切りだったんでしょうか?おもしろかったと思うのですが、最後があんまりにもええええっってなってちょっとあっけにとられてます。
ネタバレを含みます
(タップして表示)
2022年9月30日
アンリミテッド(Unlimited)
おもしろかったです!最初の犯罪とかかなりグロいのですが、犯人の心理を主人公を通して追体験する感じがワクワクします。続きも読みたいです!
2022年8月9日
HARAKIRI
絵は好きですが、主人公にいらいらして5話で挫折しました。。仇討に参加しなかった理由がお母さんの病気なのにお母さん全然出てこない。優柔不断でプライドだけはやたら高い男性っていつの時代設定でも腹立ちます。
2022年8月8日
なまはげの逆さ杉
短くてあっけなかったですが、おもしろかったです。
2022年8月8日
アシュラ
いろんなことが頭でうずまいて言葉にできませんが、なぜ生まれてきたのか?人とは?大きな問いがじわじわと深く刺さる作品です。
2022年4月22日
銭ゲバ
銭に囚われた人の悲しい物語。主人公の心は読者に対しても開かれることはないものの、ひどいことをしたり言ったりするときに、いつも、お金がなかった子ども時代のコマが出てくる。とにかくひどい人間で読むのやめようかと思っても、最後まで読んでほしい作品です!
2022年4月22日
口福のひと
日本にはいろいろおいしい食材があったのだなあと思いました。それが効率重視でなくなっていって、ギリギリ農家の努力でまだ存在してる状況が描かれてて、これが残ってほしい!と強く思います。単なる「日本スゴイ」コンテンツではなく、外国産のマツタケを見直したりするのもおもしろかったです。全編を通してタバコを吸う人がやたら目につきましたが、特に田んぼの脇でタバコを吸って、携帯灰皿も持ってないぽいのは衝撃でした。そういう時代だったのかも。最終話は主人公の名前が違って、なんかセクハラ感もあってちょっと微妙でした。
2022年4月15日
コミュ障お嬢様と漫画家マンション
めちゃめちゃおもしろかったです!主人公のキャラもめっちゃ共感できます。キモいと言っておられる方もありますが、とにかく漫画が大好きで、友だちにめっちゃ優しくてまっすぐだからこそ、この展開で最後まで行けたと思います。絵もかわいいしミステリ感もちょうどで楽しく読めました!あっさり終わったので後日談とかあれば読みたいです。
2022年4月13日
私立探偵濱マイク
探偵よりかは暴力の方が多く、推理とかはないです。1つ目の話がちょっとだらだら長かったですが、それ以降はおもしろかったです。暴力シーンはほんとうに暴力的なので、探偵ものを読みたい人(わたし)には怖かったです。
2022年4月13日
エポキシ
ゆるかわ。めちゃくちゃやけどやさしい。
2022年4月13日
ソウナンですか?
めちゃめちゃおもしろい!4人のキャラがいい感じに組み合わさって、テンポよく、明るくサバイバル!豆知識もけっこう使えそうなのもあっておもしろかったです。
2022年4月13日
おばあちゃんの怖い話
3つめはおばあちゃん関係なかったけど、それぞれ違った怖さ、不気味さでおもしろかったです!最後のイラスト集も怖いけどちょっとおかしくて好きです。
2022年4月8日
怪奇診察室
不思議でおもしろかったです!
2022年4月8日
毒使い蘭子
人を恨みながら生きるのは悲しいなと思いました。実際の毒の解説もおもしろかったです。蘭子復活しての続編はあるのでしょうか?百目鬼君とのコンビでもっと読みたいです!
ネタバレを含みます
(タップして表示)
2022年4月8日
メロドラマ
最後の方、駆け足で終わった感じですが、それでも全編、気品があってチャーミングで優しいお話でした。1920年代のパリの素顔を一緒に体験しているようで楽しかったです。
2022年4月8日
レビューフィルタ
12 3 ... 16