スキマ スキマ - 無料漫画を読んでポイ活!現金・電子マネーに交換も!
総合
少年
少女
青年
女性

主婦・ドラ美さんのレビュー

アリサ!
懐かしい!少年チャンピオンに連載されてたのを リアルタイムで読んでました。 ヒロインは10代の少女で、彼女に降りかかる過酷すぎる 孤独な闘いと物語に引き込まれますが ラストは今一つなのが残念。 もっとお色気満載な内容だと記憶していましたが、 多分同じ作者が他青年誌で同時期に連載してた作品と 混同してますね(;'∀') 少年誌連載のこの作品には そんな要素はありません。
2019年4月30日
朋友
作画グループの作品が好きで「時の狩人」「銀河を継ぐ者」 「ベレヌスのロビン」の単行本も持っています。 それ以前の活動(作品)を読めると思ってなかったので感激! 昭和40年代の雰囲気満載で、50年代以降しかわからない私でも 懐かしさいっぱいになりました。 ばば氏が亡くなられて作画グループが解散してしまったのが 残念です。
2019年4月30日
青竜の神話(サーガ)
1985年に少年マガジンで連載されていた作品です。 (今も紙媒体で全巻持ってますw) 躍動感ある大胆な絵柄に一目ぼれして 毎週楽しみにしてましたが、打ち切りで結末が 尻切れトンボに・・・(´;ω;`) 幕末・忍者・宇宙人のワードが並ぶスペクタクル巨編です。 岩倉具視が超絶美形なお兄様に描かれてて一見の価値あり^^
2019年4月24日
わが青春のキャンパス日記
ファンロードの1コーナーでしたね。 見覚えのあるページもあってとても懐かしかったです。
2019年3月27日
フィフティーン・ラブ
大好きな作品。紙媒体で全巻持っていて、当時イメージアルバム(LP)も買いました。https://youtu.be/8Ajrr44znkw 主人公は生意気であまり好きなタイプではありませんが(全盛期の近藤真彦をモデルにしたとかw)ライバル達の個性が多彩で、心理描写も丁寧だと思います。デビーとビリーとリックが好き^^ 女性らしからぬ荒々しさのある絵のタッチが良いです。
2019年3月9日
おがみ松吾郎
リアルタイムで読んでて大好きな作品で、紙媒体で全巻持ってます。 大柄でシュワちゃん似(作者さんが大ファンだそうですw)の不良・松吾郎と、芯が強いけど可憐な小梅さんの進展しそうでしない恋愛模様を見てるのが好きでした。勿論アクションも盛りだくさん!モブシーンを森川ジョージ先生がアシストしたページは一見の価値あり(?)
2019年2月10日
マリオネット師
「牧歌的な環境の中で織り成すティーンの恋愛模様」が多い小山田作品(偏見(;'∀')?)だったのが、この作品からそのイメージから脱却する内容に変わったのを、連載当時驚きつつ読んだ記憶があります。 主人公・九頭見灯(くずみ ともし)はスリで、マリオネットを巧みに操り、様々な知識や裏ルートを生かして問題を解決する(一見)ダークヒーローです。でも小山田先生のあたたかな目線はちゃんと生かされていて殺伐としつつも、どこか優しさ漂う作品になっています。 小山田作品の中で一番好きなので、今も紙媒体で全巻持っています。 特集を組んでくれて他の作品もスキマで読めるようになって、嬉しい限りです。「フォーナが走る」も加えていただけるといいなあ^^
2018年4月24日
地獄でメスがひかる なかよし60周年記念版
この作品のコミックスを小さい頃に読みました。ホラー風だけど悲しくて切ない乙女心も描かれていて、ちょっと怖い高階作品は当時大好きだったなあ~、と懐かしさでいっぱいになりました。
2018年4月22日
マンガ on ウェブ
塀内夏子先生の「EVIL」目当てで読みました。スポーツ物を得意とするいつもの作風と違ってサスペンス風ですが、悲しい生い立ちの少年の心理が丹念に描かれていて引き込まれ一気に読んでしまいました。 他の漫画家さんの作品もたくさん掲載されています。時間があるときにじっくり読んでみたいと思います。 塀内作品は初期の「おれたちの頂」から「オフサイド」が大好きでした。先生の描く骨ばった朴訥な青年が好きだったなあ~w 
2018年4月22日
ゝゝこまめちゃん
小学生のころ、なかよしに連載されていたこの作品をよく読んでいました。懐かしい!可愛らしい絵柄とほのぼのとしたお話が特徴です。 少女漫画の雑誌なのに、作者が男性と知って幼心に驚いた記憶があります。
2018年4月21日
青い空を,白い雲がかけてった
チャンピオンコミックスの単行本を持っています。 とにかく描線が美しく、人物の動きも生き生きとしていて 見惚れます。ユーモアに溢れているのに何か物悲しさを 感じさせる作風に惹かれます。 余談・多分最初に読んだあすな作品が「からじしぼたん」なんですが また読んでみたいなあ。
2017年8月14日
乙女怪談
昔(30年以上前)ファンロードを愛読していた時に大橋薫を知って、 そのつながりで楠桂作品に出会いました。絵柄は変わっていませんが 今風になっているな、という印象です。でも懐かしい~。 内容はギャグホラー(?)で、読み切りなのでスイスイ読めます。
2017年8月14日
異界繁盛記ひよこや・商店
初期のアニパロコミックスと同人誌(キャプテン翼や 少年隊メインのジャニーズ物w)でしか巣田作品を 知らなかったので、普通の商業誌作品は初めて読みました。 可愛くて明るい作風は昔のままで、なんだかホッとしました。
2017年8月2日
ゲームセンターあらし
荒唐無稽なゲーム漫画。連載当時大人気で、弟も夢中になってました。 ケイブンシャ文庫の本(漫画家入門)にすがや先生のカラー原稿の レクチャーが載ってて、感心しきりで見入ったのも同じころ。 懐かしいです。
2017年7月23日
千夜恋歌
小学生の頃、購読していたなかよしに、 原先生の「フォスティーヌ」が連載されてたのを思い出し、 「千夜恋歌」を読み出しました。 絵柄も相変わらず綺麗で昔と変わりなく、懐かしさで いっぱいになりました。 色んなシチュエーションの読み切りが楽しめますが、 1巻の2作目がお気に入りです。
2017年7月23日
ザ・先生ション!
懐かしい!中学生の頃、友人が持っていた単行本で読みました。 昔のひたか漫画にはマジンガーZやグレンダイザーなどの キャラがよくモブに紛れてて、それを見るのが当時 アニメファンだった私の楽しみでした。 (初期のあさぎり夕もそうでした) この作品にも目いっぱい登場しますよ。
2017年7月17日
リリアーナの黒髪
なかよしに掲載されたこの作品をリアルタイムで読みました。 懐かしいです。時代を感じさせる絵柄ですが、今読むと 思ったより心理描写がしっかりしていると思います。
2017年7月16日
朋友
作画グループの作品が好きで「時の狩人」「銀河を継ぐ者」 「ベレヌスのロビン」の単行本も持っています。 それ以前の活動(作品)を読めると思ってなかったので感激! 昭和40年代の雰囲気満載で、50年代以降しかわからない私でも 懐かしさいっぱいになりました。 ばば氏が亡くなられて作画グループが解散してしまったのが残念です。
2017年7月16日
レビューフィルタ