
あらすじ
近藤真彦(ジャニーズ事務所)主演で映画化されメガヒットし、同名の主題歌もオリコン1位を取った伝説の青春ラブストーリー、開幕!
第1巻「第1部」
横浜の高校2年生・宮下桃子は、両親と死別し、伯母の家に引き取られていた。だが、伯母たちからは疎まれ、家事や家業の喫茶店キャビンの手伝いをすることでなんとか居させてもらえている状況だった。そんな折、桃子のクラスに転校生がやってきた。リーゼントでドクロマークのジャンバーを着た暴走族・スケルトンズのリーダー・藤丸 翔だ。某財閥の御曹司でイケメンだが、母は愛人を作って出ていき、父も勝手に傷心旅行に行き、一人暮らし中だった。そんな翔は、一目で桃子が好きになってしまう。交際を求める翔に桃子は「リーゼントと暴走族を辞めれば付き合ってあげる」と言うのだった。当然無理だと思われていたが、翌日、翔はリーゼントと暴走族を辞めて通学してきた。二人の男女の青春がいま、始まる!
※読切「円舞曲(ワルツ)-マリア その愛-」も併録。
初出:1978年9月15日初版発行 セブンコミックス(発行発売:小学館)

あらすじ
近藤真彦(ジャニーズ事務所)主演で映画化されメガヒットし、同名の主題歌もオリコン1位を取った伝説の青春ラブストーリー、開幕!
第1巻「第1部」
横浜の高校2年生・宮下桃子は、両親と死別し、伯母の家に引き取られていた。だが、伯母たちからは疎まれ、家事や家業の喫茶店キャビンの手伝いをすることでなんとか居させてもらえている状況だった。そんな折、桃子のクラスに転校生がやってきた。リーゼントでドクロマークのジャンバーを着た暴走族・スケルトンズのリーダー・藤丸 翔だ。某財閥の御曹司でイケメンだが、母は愛人を作って出ていき、父も勝手に傷心旅行に行き、一人暮らし中だった。そんな翔は、一目で桃子が好きになってしまう。交際を求める翔に桃子は「リーゼントと暴走族を辞めれば付き合ってあげる」と言うのだった。当然無理だと思われていたが、翌日、翔はリーゼントと暴走族を辞めて通学してきた。二人の男女の青春がいま、始まる!
※読切「円舞曲(ワルツ)-マリア その愛-」も併録。
初出:1978年9月15日初版発行 セブンコミックス(発行発売:小学館)
みんなのレビュー レビューする
懐かしいです。こんな時代だったなぁ…としみしみ若い頃を思い出しながら読みました。時代を先取りしていた話でしたね。携帯電話もCDもない時代…。でも、アナログ時代のもどかしさと人のつながりの濃さが山程詰まった作品ではないかと思いました。
2021年6月20日
違反報告
77
親の本棚にあった懐かしの本。
小学生の時初めて読んで、ドキドキした思い出があります。
24巻までしかなかったので、初めて最後まで見る事が出来ました!
違う結末も見てみたかった、、、けど、いい作品でした!!
2021年6月16日
違反報告
76
バブルが弾ける前なので、高校中退で同棲しても夢のある展開。後半長くて、暴走族時代を忘れるくらいだったので、無理に悲劇にしなくてもなあとちょっと思いました。当時は若い読者が、ハラハラしながら連載を追って行ったんでしょうね。
2021年6月12日
違反報告
74
みんなのレビュー レビューする
懐かしいです。こんな時代だったなぁ…としみしみ若い頃を思い出しながら読みました。時代を先取りしていた話でしたね。携帯電話もCDもない時代…。でも、アナログ時代のもどかしさと人のつながりの濃さが山程詰まった作品ではないかと思いました。
2021年6月20日
違反報告
77
親の本棚にあった懐かしの本。
小学生の時初めて読んで、ドキドキした思い出があります。
24巻までしかなかったので、初めて最後まで見る事が出来ました!
違う結末も見てみたかった、、、けど、いい作品でした!!
2021年6月16日
違反報告
76
バブルが弾ける前なので、高校中退で同棲しても夢のある展開。後半長くて、暴走族時代を忘れるくらいだったので、無理に悲劇にしなくてもなあとちょっと思いました。当時は若い読者が、ハラハラしながら連載を追って行ったんでしょうね。
2021年6月12日
違反報告
74